株式会社カワダで「スコットランドヤード東京版」を発売前に遊んでみた

2014.06.30 Monday
0

    先日、玩具の企画開発や輸出入を行っている株式会社カワダでボードゲーム「スコットランドヤード東京版」を体験できるイベントがありましたので、行ってきました。

    当日は仕事が早く終わる予定だったので、どこで時間つぶそうかな〜なんて考えていたのに、急な仕事が入り開始時間に間に合いませんでした ><

    ダメもとで連絡をしたら途中参加させていただけるということで、すでに盛り上がってる中に入るのは申し訳ないなー・・・と思いながら入っていきましたが、チームの方が皆さんいい人ばかりですぐに仲間に入れていただけました。

    「スコットランドヤード東京」は2〜6人で遊べるボードゲームで、刑事と怪盗(ミスターX)に分かれて姿を隠して逃げ回る怪盗を刑事が逃走経路を推理して捕まえるというゲームです。

    ルールはいただいたこの紙があればほぼ理解できる感じです。

    ボードゲーム自体久しぶりだし、人生ゲームくらいしかやったことないので、ルール聞いてもよく分からないかも…と不安でしたが、やってみると結構面白く、時間が許せばもう一回くらいやってみたかったと思いました。

    これは大人の方がハマるのではという面白さです。
    同じようなゲームはネット上でも実現可能かもしれませんが、直接顔を合わせて話し合うのが面白さのひとつでもあるかと思います。
    初対面の人とでも気が付くと自然と相談して楽しめるので、初めましての人が多くなりそうなイベントなどでも使えるゲームではないかと思いました。

    ただ、ミスターXは大変というかアウェー感が尋常じゃないです。
    刑事側はみんなで話し合って進められるので、すぐに盛り上がることができますが、逃げる側は孤独との闘いもあるので精神的にも追い詰められる感じがあります。
    皆で推理している姿を眺めてニヤニヤしながらその裏をかいて逃げ回るのを楽しめるS寄りの方にはピッタリの役割かもしれません。

    あと、ミスターXは皆に逃走経路がバレてはいけないので、目線を隠せるようにサンバイザーが付いています。 しかし、これでは心許無い。
    個人的にはこれくらい重装備のサンバイザーが欲しいところです。

    また、このゲームは通常ルールと初心者向けルールがあり、初心者向けは使える経路が限られていたりなど制限をかけてゲームを単純にしているそうです。
    ですが、一回通常ルールを覚えてしまうと、むしろ初心者ルールの方が難しく感じてしまいました。

    これは楽しい。もっとこのゲームで遊んでみたい…とカワダさんの掌で転がされたところで嬉しいお知らせが。 お土産として、このゲームをいただきました!

    これは嬉しい!!





    友達いないけどね!!!

    というわけで、一緒にゲームやってくれる人募集中です・・・。

    このエントリーをはてなブックマークに追加    


    人気blogランキング
    イベントcomments(0)trackbacks(0)|-|by 暴れん坊プリン

    「ブロネクチルドレン」って素敵…と思った件 #ブロネク

    2014.06.18 Wednesday
    0

      先日広島で「もみじ饅頭のお酒」買い忘れてしまい「わんぱくチルドレン」になりそびれた者です。

      テーマは「創造的な生活のためのハックをするネク!」

      ブロネク第37回は北真也(beck)(@beck1240)さんがゲストでした。

      ※「ブロネクってなんぞ」というかたはこちら↓をどうぞ。

      ブロネク!ハングアウトでお前に会いたい!「Blogger Next Door」
      Google ハングアウトを使ったブロガー同士の交流の「場」です。 配信番組の「ブロネクオンエアー」と、配信ではない交流の場としての「ブロネクハングアウト」で面白い空間を演出したいと思います。 ...
      ブロネクとはこんな感じのところです。


      本番前ちょっとだけ、むねさださんがお子さんを抱っこしていたんですが、画面に映る足がかわいくてもう…!
      普段はどちらかというと踏みたい方ですが、あの足には踏まれたいと思ったりしてました。

      いえ、そういう話はどうでもよくて、ゲストの北さんは「アシタノレシピ」「東京ライフハック研究会」を主宰するなど、ノーガード戦法で生きてきてしまった私とは正反対のすごい方です。
      イベント主催する上での苦労など、貴重な話を楽しく聞かせていただきました。
      途中ではタムカイさんがブロネクをイラストでまとめたりするなど、私得な回でもありました。
      (ハッピーラクガキライフまたやってくれないかな…)

      しかし、今回その辺りの意識高い系の真面目な話は他の方におまかせするとして、私は後半のブロネクの話題について書いておこうと思います。

      ブロネクの求めなさ

      北さんのイベントに対して、ブロネクの求めなさはハンパない…という話に。
      始めた頃はもっと意識高い感じだったそうですが、今は「とりあえず22時にはパソコンの前にいる」くらいの感じになってうるとか。
      私にとってはそのユルさがブロネクの魅力なので、むしろ意識高い系の内容ばっかりになったら困ります。

      タイトル見て「大谷さん、そうきたか…(´・ω・`)」と思うのも楽しみのひとつだったりするんです。

      タムカイさんが「知らない人にリプライをしたりして絡んでいくうちにイベントに参加してくれたり…」という話をしていて、イベント参加という野望(?)こそ達成できていませんが正に私なんかはそのパターンでした。
      最初は内輪で楽しむためのオンエアなのかなと思ってましたが、新しい人を見つけるとすぐ絡んでいく…ちょっとビビりますが、このおかげで「あ、誰が入っていってもいいんだ」って思えました。

      だからといって、ただ雑談するだけじゃないのもブロネクの面白さ。
      気がつくとちゃんと真面目に話し始めることもあります。
      そういった緩急も楽しみにしています。
      (たまに高低差ありすぎて耳キーンなるわ!って時もあるので油断できないですし)

      余談ですが、タムカイさんに「タムカイチルドレン」を卒業して「ヨスチルドレン」になったと認定されていたと知って衝撃を受けました。(。>д<)
      「タムカイチルドレン」だからこそ、ヨスさんとのつながりができたと思っていたのに・・・

      ※ ヨス(@yossense)さんは私のアイコンを描いてくれた方です。

      「暴れん坊プリン」さんのアイコンを描きました。もう思うがままに。 | yossense

      ブロネク スピンアウト企画01「イラネク!」きっかけで嬉しい事が起きた! | 退屈の向こう側

      「タムカイチルドレン」に留年希望の私としては、いつかタムカイさんに直にお会いしたいと密かに思っているのですが、仕事の都合でなかなかタムカイさん主催のイベントに参加できず…。
      (こうなったら会えないままの方が面白いんじゃないかと思いはじめています。)

      「○○チルドレン」っていうのに憧れて気軽に自称してしまったけど、何だか派閥争い(争ってないけど)みたいなノリになってきたところで突如素晴らしい正解がTLに流れてきました。

      「ブロネクチルドレン」
      何この死角のないネーミング。素敵やん?感動するやん?

      宗派を問わず、これからブロネク好きな人は「ブロネクチルドレン」を名乗ればいいという素敵な解決策。

      そうなんですよ。
      きっかけはどうあれ、観てる人はなんだかんだでブロネクそのものを楽しみにしているんですから、入口が誰でも関係なくなっているんじゃないかと思います。

      最後に・・・

      タムカイさんがオンエア中に描いていたスケッチノートを公開してくれました。

      話に参加しつつこれ描くって…本当はタムカイさん2人いるんじゃないかと思いはじめています。

      このエントリーをはてなブックマークに追加    


      人気blogランキング
      ブロネクcomments(0)trackbacks(0)|-|by 暴れん坊プリン

      音声認識・音声入力ソフト ドラゴンスピーチのイベントで音声入力の凄さに惚れた!

      2014.06.12 Thursday
      0

        音声認識・音声入力ソフト「ドラゴンスピーチ11」のブロガーミーティングに参加してきました。

        音声入力ソフトと聞いて、はじめは入力が超絶苦手な家族にいいかも…くらいに思っていましたが、そんな生ぬるいソフトではありませんでした。
        私の知らない間に(元から詳しくなかったですが)、音声入力はかなり進化していました。

        音声で文字入力をするだけでなく、Officeソフトの操作や検索、SNSの投稿なども音声でできるという事でしたが、心の中ではその場ではまったく動かなくて「本当はこんな事もできます」的な説明だけで終わってしまうんじゃないかとあまり期待せずにいました。
        が!実際はちゃんとネットの検索やSNSへの投稿などの実演を見ることができました。

        ニュアンス・コミュニケーションズの方の説明が一通り終わり、「使えたら面白そう」と思い始めたところでゲスト講演が始まりました。

        ゲストはLifehacking.jpの堀さん(@mehori)です。

        以前から「いつブログを書いているんだろう…」と思っていたのですが、やはり優雅にブログを書く時間があるわけではなく、信号待ちなどちょっとした数分のスキマ時間を上手に活用されているそうです。
        堀さんの講演ではドラゴンスピーチの良さについて以下のような点を挙げていました。

        1. トレーニングができる(=音声入力の認識率が上がる)
        2. ボキャブラリー登録ができる
        3. 数字モード(Excelでの入力に便利)
        4. スマホをマイク代わりに使える

        (他にもありましたが、私が特にいいと思ったものだけピックアップしました。)

        続いて、プロファイル作成とトレーニングの実演もありました。
        使い始めるにはプロファイルの作成は避けて通れません。その作業だけで使用を諦めたくなると思っていましたが、実演を見ていると驚くほど簡単に終わりました。
        もちろん精度を上げるにはそれなりに労力が要りますが、心が折れる前にとりあえず使い始める事ができるのは嬉しいです。 カミカミ星の滑舌悪い族出身の私としては心配なところはありますが、普通の人ならすぐ使い始められるそうです。 (ちなみにプロファイルをDropboxで共有して他のマシンで使用することも可能だとか)

        堀さんは運転の合間などにアプリを利用してブログの記事を作成しているそうですが、この段階で7割くらい仕上げてしまうそうです。
        アプリで録音して下書きというのは私も使ってみたいです。
        私は車の運転をしないので、運転中というわけには行きませんが、帰り道は人通りの少ない暗い夜道を歩くので、独り言をブツブツ言っていれば防犯対策になるのではないでしょうか。
        ただ、この作戦は引ったくり対策としては無効なので、しゃべるのに夢中にならないように注意しないといけませんね。
        え?目的が違う?気のせいです。

        パソコンの操作については、呪文(コマンド)が覚えられそうにないのが私にとっては微妙な点でしょうか。
        カスタマイズもできますが、結局呪文を覚えないと使えないので、私のような忘れっぽい生き物にはうまく扱えない機能かもしれません。

        堀さんの話を聞いているうちに欲しくなってきて、イベント終わったらAmazon見てみよう…なんて思っていましたが、なんと!
        参加者全員にドラゴンスピーチのお土産付きという素敵なお知らせ!

        ちゃんとヘッドセットもついてますよ!

        使い込むことでどんどん手放せなくなっていく音声入力ソフトの面白さ、将来性を感じる事のできたイベントでした。

        このエントリーをはてなブックマークに追加    


        人気blogランキング
        イベントcomments(0)trackbacks(0)|-|by 暴れん坊プリン

         
        新しい記事
        1234567
        891011121314
        15161718192021
        22232425262728
        2930     
        << June 2014 >>

        サイト内検索 アーカイブ カテゴリ
        プロフィール トラックバック
        リンク モバイル
        qrcode
        Others


        ムームードメイン
            

        ページの先頭へ


        ヤズ